top of page
IMG_5144_edited.png
重要なお知らせ

2023年10月21日、当太鼓道場主宰の車屋正昭が永眠いたしました。

和太鼓と出会ってからこれまでずっと、最後まで太鼓人生を熱く走り切ったように思います。

これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

車屋正昭太鼓道場の今後については、関係者で時間をかけて協議し、こちらのホームページにて

お知らせさせていただく予定でおります。

お問い合わせについては引き続き当ホームページのお問い合わせフォームより​承っております。

今後ともご支援賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

心を共振させる「太鼓道」追求

剣道、柔道、華道、茶道…等々。古来からの伝統文化には、日本の心を受け継ぐ「道」がある。これすべて日本人の生きる礎である。この道の教えを守り受け継ぐ、「車屋正昭太鼓道場」が越前福井(旧美山町)に存在している。

東西の時空を超え 源泉から流れる未来へと!!

IMG_3075_edited.jpg
礼儀に始まり、礼儀に終わる

道場では、お稽古の前には必ず座禅を組み、己を見つめ直し、精神統一をはかる。すべて心からが大切で、真摯に心より行動する者だけが上達も早まるものである。

日本の魂を和太鼓に託し、唯ひたすら打ち込み続ける。

一つひとつのお稽古を無限に重ね、《一生燃焼》《一心一打》、一人一人が打ち手の心を、氣を放ち渾身の力を込め、今でしか打ち出し得ない彩を、想いを、描くように打ち鳴らし、その音、響きは永遠に継がれる。

福井の三つ打ち

​・・・「和太鼓文化の発祥の地​」

・・・「和太鼓奏法の原点」

日本全国各地の太鼓楽器を使用した芸能数、チーム数は1万6千以上とも言われている。

IMG_1416_edited.jpg

主流のスタイルは大勢(20~50人)での揃い打ちや、団体組太鼓が中心である。

私が追求し、広めたいのは、5~10名の《個人技》の即興演奏である。

百人指導した場合、百人とも個性ある別々な演奏者となるよう育て、更には《心》や《道》を加えたオンリー・ワン的太鼓道である。

リズムを打つだけでなく、打つ姿や、打たない部分、《間》を活かした魅せる太鼓芸が今、注目されている。 

魅せる太鼓、攻める太鼓、一度わが道場の生の音、鮮明な響きの世界、心に染み入る波動を、ぜひ体感して戴きたい。

《一心創造》、無心から甦る和の心。創生に情熱を傾け、未来へ継ぐ和のリズム、魂を揺さぶり紡ぎだす。

福井の三つ打ち
00:00 / 01:08
IMG_0154_edited.jpg
車屋正昭太鼓道場

〒910-2211

福井県福井市獺ヶ口町24-17-1(旧美山町)

※福井ICより国道158号線 車で12分

スクリーンショット 2022-05-11 17.51.15.png
bottom of page