top of page
​和太鼓体験学習&クラス指導

学校や地域団体などからの依頼を受けて体験学習の開催や、毎週のクラス指導を行なっております。

体験学習では日本の伝統打楽器である和太鼓の楽しさや素晴らしさを再発見できます。

定期クラスでは初心者から上級者まで、生徒の個性を最大限引き出す指導を重視し、決まったリズムや動きだけの稽古ではなく、音楽的な感覚を養い、アドリブ演奏を主体として表現力の上達を目指します。

​世界太鼓コース福井

毎年4月頃「世界太鼓コース福井」が開催されます。車屋流和太鼓を学ぶ為、さまざまな国の和太鼓愛好家やプロの音楽家等が福井に集まります。1〜2週間福井に滞在し、毎日道場に通って学びます。毎年参加する方も多く、限られた時間の中でとても熱心に学んでいます。福井の和太鼓が世界中に広がる事を期待しています。

ライブ演奏

インターネット動画が当たり前になった昨今ですが、和太鼓の音色や響き、音の重なり、光の陰影、奏者のバチ捌きや表情、氣の発散等々・・・ライブ演奏の迫力や空気感は画面越しには伝わりません。観客と一体になって作り上げるライブ演奏には特にこだわり、毎回異なった演出・演奏、何度見ても飽きないステージを心がけています。

魅せる太鼓芸、是非体感を!!!

​” 伝統と現代が出会い 東西の時空を超えた響きに 今、心奪われる "

​写真展

和太鼓演奏と写真撮影には共通点が多く、今まで培ってきた感性が写真撮影にも活かされています。枠に囚われない自由な発想、氣の流れを感じ、その時の空間と瞬間の最高の一瞬を切り取る。作品が最高に際立ち、観る人が楽しめるような演出や構成など。一つひとつに物語があり、どことなく何かを語りかけてくるような作品を肌で感じ、観て感じて頂けると幸いです。

​書shoアート展

白紙に黒い墨という極限まで単純化された色使いだからこそ、表現者の意図が明確に映し出される。文字が持つ意味に加え、文字の大きさ、墨の濃淡、太さ、筆使いによって描き出す書アートには無限の可能性を感じます。描かない白地の空間でさえも重要な表現の一部となる感性は日本の芸能や美術、もちろん和太鼓表現にも通じるものがあります。

bottom of page